映画と本の感想ブログ「映画の本だな」

いつかディズニー映画を英語で観るために頑張るブログ。

映画「禁じられた遊び」

映画「禁じられた遊び

 

映画"Jeux interdits"

1952

ルネ・クレマン 監督

 

 日本が誇るトラウマ映画が「火垂るの墓」なら、

フランス映画の代表は、この「禁じられた遊び」でしょう。

どちらも戦争・子ども・墓(死)がセットになっており、

もれなくバッドエンドです。

そして共に、映画としての質も評判も非常に高い、名作という点でも同じです。

 しかし、いくら素晴らしい出来でも、一度観たら「もう二度と観たくない……」と

心に傷を負うのは必須。

それでも、一度観ただけで、強烈な印象を残していくのだから、

やはり作品としての完成度は高い。

ぜひ、後世には残したいけど、個人的にはもう一生観たくない映画なのです。

 

 時代は第二次世界大戦

ドイツ軍の攻撃から逃げ惑うフランス市民を映して、物語は始まります。

 主人公:ポーレットは、両親とペットの犬と一緒に避難する途中で、

爆撃に巻き込まれます。

家族を失い、逃げ惑う群衆から離れた彼女は、田舎の農場に迷い込みます。

 そこで出会ったのが、土地の子ども:ミシェル。

ミシェルはポーレットを、自分の家に連れて帰ります。

 死んだ犬を抱えて、元気のないポーレットを元気づけようと、

ミシェルはある提案をしますが――。

 

 劇中で流れる曲「愛のロマンス」は、この作品で有名になったと言われています。

ギターで奏でられるこの曲は、スペイン民謡を起源に持つようですが、

詳しいところははっきりしていません。

 いずれにせよ、ギターやピアノの練習曲でよく取り上げられ、

その物悲しいメロディーは、映画を観たことがなくても、

知っている人が多いのではないでしょうか?

タイトルに「愛」だの「ロマンス」だの入っているあたり、

ポーレットとミシェルの2人の行く末が、映画「小さな恋のメロディ」みたいな

ものであってもおかしくなかったのに、と思わせてきます。

 

 人生で1回は観ておきたい……でも、2回目はいらない……そんな映画です。

 

禁じられた遊び [DVD]

禁じられた遊び [DVD]

  • ブリジット・フォッセー
Amazon