映画と本の感想ブログ「映画の本だな」

いつかディズニー映画を英語で観るために頑張るブログ。

映画「アズールとアスマール」

映画「アズールとアスマール

 

映画"Azur Et Asmar"

2006

ミッシェル・オスロ 監督

 

 すっごい好みの映画に出会ってしまった……!

子どもの頃に読んだ絵本を思わせる素敵な映画に、今まで気が付かなかったなんて、

なんて損をしていたんだ!!

 こういう偶然の出会いがあるから、

レンタルビデオ屋は今後も残ってほしいと思うのです。

ネットサーフィンしているだけだと、こういう発見は難しいから。

 

 さて、今回ご紹介する映画は、

フランス発のアニメ映画「アズールとアスマール」です。

監督は、映画「キリクと魔女」のミッシェル・オスロ

本作もその偉才っぷりが、いかんなく発揮されております。

 ちなみに、前述の映画同様、三鷹の森ジブリ美術館が配給している映画なので、

実店舗で商品を探す際は、ジブリ映画セクションを探してみてください。

 

 本作は、タイトルからお察しの通り、2人の青年の友情と冒険の物語です。

 金髪碧眼のアズールと、黒髪褐色肌のアスマールは、

異なる国籍と宗教と言葉を持っていますが、兄弟のように育てられてきました。

しかし、アズールの父親の命令で、アズールは家を出て教育を受けることに。

アスマールとアスマールの母:ジェナヌは、「乳母は不要」として

仕事を失い、追いだされることになってしまいます。

 それから数年の時を経て、立派な青年に成長したアズールは、

かつて乳母のジャナヌが聞かせてくれたおとぎ話を頼りに、

海を渡って彼女の母国を目指します。

しかし彼がそこで目にしたのは、幼少期に憧れていたおとぎの国ではなく、

青い目に偏見を抱く人々の暮らす「醜い国」でした――――――

 

 現実にある差別や偏見を盛り込みながらも、

想像上の生き物や冒険譚に付き物のアイテムなどを配置し、

おとぎ話の枠組みに収まった作品です。

異なる文化を持つ者たちが共生していく困難や、

それを克服する優しさを描きながらも、フィクションとして楽しませることを

忘れていない、重層なつくりの作品でもあります。

 子どもがいれば、ぜひ一緒に観たい――そう思わせる映画でした。