映画と本の感想ブログ「映画の本だな」

いつかディズニー映画を英語で観るために頑張るブログ。

映画「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」

From the shell A song of the sea Neither quiet nor calm Searching for love again

映画「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」

 

”でも、ときどきアザラシ女房は寂しそうにみえた。

 心に重くのしかかるものがあるようだった。

 夢見るような表情をよく浮かべて、海を何時間も見つめていたものだ。

 子どもたちには、島の誰も聞いたことのない、不思議な歌をたくさん教えた。”

書籍「人魚と結婚した男 オークニー諸島民話集」

トム・ミュア 著

東浦義男・三村美智子 訳

 

映画"Song of the Sea"

2014

トム・ムーア 監督

 

 ――歌が、すっごくいいんですよ、この映画は。

タイトルに入っていますが、「海の歌」――英語版なら"Song Of The Sea"

アイルランド語版なら"Amhran Na Farraige"――これが劇中歌に使われてまして、

主人公:ベンの母親役の声優を務めたリサ・ハニガンが歌っています。

 オリジナル・サウンドトラックが、Amazonから有料ダウンロードできます。

……が、1曲丸々視聴できました。

どういうことなの…………。

 Amazonの視聴って、昔は途中までで切れたと思うんですけど、

いつの間にか1曲聞けるようになっていたの?

コザクラがこの曲をダウンロードした数年前とは、世の中が変わっている……。

 

 浦島太郎の気分は横に置いておいて……、この映画にはセルキーが登場します。

 引用した書籍では、「アザラシ人間(セルキー・フォーク)」の名で

紹介されるこの生き物は、スコットランド周辺の民話に度々登場しており、

アザラシの皮を脱ぎ着することで、水中と陸の上、

二つの世界を行き来する存在として、物語中で活躍しています。

普段はアザラシの姿で過ごす彼らは、時折皮を脱いで陸に上がり、

人間の姿で踊り、さらには人間と恋に落ちます。

セルキーは男女ともに美しい姿をしているとされ、

恋を告げられた人間は、彼らの愛を受け入れますが、

住む世界が異なるため、長く一緒にいることはできません。

 伝承はいくつかありますが、よく見られる型の一つにあるのが、

人間の男が皮を隠してセルキーの退路を断ち、嫁に迎え、子どもをもうけるも、

数年の後にセルキーは皮を見つけて海へと帰ってしまう、というもの。

皆さんご存じの日本の民話「羽衣伝説」の類型とされ、

異類婚姻譚の常として、セルキーの物語は、悲恋に終わる恋物語が多いです。

 そしてこの映画でも、登場するセルキーの一人は、

愛する人との別れを避けることはできませんでした。

 

 映画では、ベンの妹:シアーシャの毛皮は隠されていました。

彼女がセルキーであった母親の血を濃く継いでおり、

母親同様にセルキーとして海に生きる道があることを知っていた父親が、

娘を海へはやるまい、と鍵付きの箱に入れて、

クローゼットの奥にしまっていたのです。

 一方、お兄ちゃんのベンは、妹の誕生とともに、

大好きだったお母さんがいなくなってしまったこともあり、

シアーシャには意地悪をしたり、きつくあたったりします。

それでも冒険の果てでは、自分の今までの振る舞いを振り返り、

シアーシャと共に最後を迎える覚悟を決めます。

そしてラストでは、人間の世界に残ったシアーシャと

兄妹らしく仲良くしているシーンが描かれ、物語は幕を閉じます。

 セルキーならば避けては通れなかった「人間世界との別れ」も、

半分人間であるシアーシャならば、明るい結末へと導けます。

 

 しかし、人間の姿を選んだシアーシャではありますが、

セルキーの姿は本当にかわいくて、もうセルキーにはならないのかと思うと

そこだけちょっぴり残念に思います。

 真っ白なアザラシ姿もかわいいのですが、白いアザラシの毛皮を被った姿も、

身もだえするようなかわいさがあって、悶絶ものなのです。

ちょっとひょうきんな格好にみえなくもないですが、そこはそれ、

かわいい女の子が着ていると、「あらかわいい」となります。

 かわいい映像と美しい歌声に癒やされたい時に、おすすめの映画です。

 

【映画のキーワード】

#アニメ #ファミリー #妖精